2014年12月12日金曜日

スマホとの良いお付き合い

やめたいけど、やめられないことのひとつ。

スマホを見過ぎること。

があります。


だって

目も疲れるし

時間もムダだし

電車やごはん食べているときにスマホ触ってるひと見るとな〜んかイヤだなあと思うのに!
(なんか下品ですよね?ナゼ?)


特に用がなくても、
わたしもな〜んとなく触っちゃってる…


最近かった服部みれいさんの本
「わたしの中の自然に目覚めて生きるのです」
その中に電話との付き合い方について書かれている箇所がありました。

「ないとそわそわするものは、依存以外の何物でもない」


このひとことに、ドキリ!!!


だもんで!
わたしもみれいさんを参考に
スマホとの決まりごとをつくってみました。


① 家にいるとき、夕ご飯食べた後は電源off


② 寝るとき、部屋に持ち込まない
(寝る直前にFBみがちなので)


③家でスマホ&パソコン使うとき、ブルーライトoffメガネをかける
(会社で使ってて、目が疲れにくくてよい)


試してみて、3日目。

特に家での時間がゆっくり感じるような。
スマホ見てたら、怖いくらいに時間過ぎるの早いですもんね。


そして、スマホ触りたい!!という衝動が、自分の中にあるのにびっくり。

まさに依存!


でもスマホは便利なので、使うのをやめる予定はないけど、うまくコントロールしながら、楽しく使いたいなあ。


もしかしたら
もういらないな〜って思う日がくるかも。しれない。











2014年12月9日火曜日

みんなで唱える

クラスのはじめとおわりに唱えるマントラ。


先生は大きい声で唱えるべき。

と思ってたけど。


今週は急に自分が気持ちよいように唱えることができて。

ムリない音量で、ひとつひとつ心をこめて。

生徒さんの声もよくきこえる。



わたしが唱えるのに、ついてきてもらうのではなく、

みんなで唱えるもの。

なんだなあ!



当たり前のことやけど。

気づけてうれしい火曜日。







2014年12月6日土曜日

【スタジオ紹介】ゆらゆら美容室


 【日時】
毎週火・金曜日 19:15-20:45 (90分)

【アクセス】
阪急武庫之荘駅から徒歩8分
※駐車場あります

【ホームページ】
http://yurayura-biyousitu.com

【料金】
1・2回目 1000yen
3回目〜 1500yen

【ご予約】
完全予約制です。
n.ushiroyama☆gmail.comまでご連絡をお願いします
(☆を@に変更してください)


わたしが通っている美容室の営業時間外に、
ヨガクラスをさせてもらっています。


ひとりでお店をされていて、
友達の家遊びにいってくるわ〜的な感覚で行ける美容室です。
緊張せずに、気楽に通えるのが、本当によいところ。


虹色のハンモックがかかっていたり、
ワインのボトルが山のようにあったり、
宇宙飛行士やサイババらしき人形があったり…


そういう場ですので、
ヨガクラスも何だか自由。


来ている方も、自由。おもしろいです。
年代も幅広く、男性の方もいます。


わたし自身も、とてもリラックスしてクラスをすすめています。
地元が武庫之荘なんで、やっぱり落ち着くのかもしれません。


クラスが終わったあとは、お茶をのみつつ、あれこれ話します。


ヨガ初めての方が多いので、
ヨガ経験ない方も、気兼ねなくどうぞ。

たくさんヨガをしている方も、
シヴァナンダヨーガは積み重ねを楽しんでいるヨガですので、
どんどんどうぞ。

【スタジオ紹介】シャラプレマ



 【日時】
第2・4月曜日 19:00-20:30 (90分)

【アクセス】
JR立花駅から徒歩1分

【ホームページ】
http://shalaprema.jp

【ご予約】
スタジオに直接ご連絡をお願いします


インドでTTCを修了してすぐ、クラスを教えた経験のないわたしを、
テストもせずに即採用してくれた男前なあゆこさんがされているスタジオです。


床はフローリング。白い家具。観葉植物たくさん。前方は大きな鏡。
敷地も広く20名くらいは大丈夫。
とってもきれいなスタジオです。マントラも心地よく響きます。


となると、何だか敷居高そう…と思ったりしませんか?
みんなオシャレなヨガウェア着てるやん!
露出高いやん!へそ出てるやん!みたいな。


でも、そんなことはなく。
(もちろんオシャレな方もいますが)


Tシャツにジャージで、気にせず通える。
ほーんとアットホームな場所なのです。


来ている方も、肩のチカラが抜けていて、
接していても良い意味で気が楽なのです。



料金は色々なお支払い方法がありますが、
月4回の月謝制だと、どの曜日・クラスに来ても大丈夫。
継続して通いやすい金額にもなっています。



週はじめの気乗りしない月曜日。

土日に遊びすぎた。飲み過ぎた。食べ過ぎた…
家でダラダラしすぎて、ダルーイ…

ヨガで身体と心を整えて、気持ち良く1週間を過ごしましょう。





2014年12月4日木曜日

自分の中のスピードがびゅんびゅんやから




自分ではどうにもならん!

というときに、駆け込ませてもらっている
タイマッサージのお店。

わたしのタイマッサージの先生のお店です。
清荒神にあります。



施術が終わると…

顔までしっかりと血液がめぐり
ポカポカに。


そして
忙しくしすぎやから。
びゅんびゅんすぎるから。

と気づく。


これ今年何回も繰り返してきたパターン。

忙しくして

体調悪くなり

マッサージで持ち直し

また忙しくする




学習しない自分に思わず、笑いました。
プププ笑〜と。アホか〜笑と。

もういい加減、やめます。



来年はのんびりというか、
忙しくしません。

昼間のデスクワークの仕事も
2月くらいには終わるし。

来年はタイマッサージの施術を
はじめまーす!

イベントからはじめます。











2014年11月30日日曜日

12月のヨガスケジュール

暖かいし、紅葉している葉っぱはきれいだし、
冬っていう感じがしないけど、
あっというまに師走がやってきました。


【12月ヨガスケジュール】

・月曜日 19:00-20:30 at シャラプレマ

・火曜日 19:15-20:45  at ゆらゆら美容室

・金曜日 19:15-20:45 at ゆらゆら美容室

・土曜日 10:30-12:00  at  Aozora yoga


ご予約は
シャラプレマ&Aozorayoga
☞スタジオまで

ゆらゆら美容室☞n.ushiroyama☆gmail.comまで
(☆を@に変えて送信ください)


12/26-1/17までインドに行くため、

27日(土)Aozorayoga⇒お休み
29日(月)シャラプレマ⇒代行クラス
30日(火)ゆらゆら美容室⇒お休み

となります。
インドでエネルギー充電して、ピッチピチになって戻ってきます。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。















ヨーガヨガヨーガの1日

朝はAozorayogaでシヴァナンダクラス担当して、
(クラスの終わりに唱えたomの響きがとっても美しかった)


お昼ごはんは本町にあるグリーンアース
(カボチャの上にクリーミーなソースがかかったおかずサイコー)
美味しいヴィーガン料理を食べつつ
シヴァナンダティーチャーでヨガのあれこれ話し、


夕方はスタバでサンスクリット語を教えてもらい、
(難しそうと思ってたけど、めちゃ楽しいやん!丁寧に教えてくれてありがとう)


夕ご飯は梅田の墨国回転鳥料理
これまた美味しいメキシコ料理食べつつ
(こんがり焼けた鳥とパクチーのハーモニーサイコー)
メンバー変更したシヴァナンダティーチャーでまたまたヨガのあれこれ話す…


ヨーガ好っきゃなー(笑)

疑問を共有したり
ハッとさせられたり
新たな決意をしたり
モンモンとしてたことが笑えたり


一緒に学べる仲間がいるのは
とても力強い


みなさまありがとう∞


      サンスクリット語のお勉強 



 街はクリスマスでした♡きれい♡











2014年11月26日水曜日

めくってめくってはがしてはがして

キールタンの3日間を経て、心が落ち着いています。自分の中が静か。

苦手とする前屈が、かなりぐにゃりと前にいきました。


自分が一番できない苦手だと思っていたことにチャレンジすること。苦手だけど好きなことかな。
前屈も、キールタンも。

それが好きということを、色々めくってめくってはがしてはがして、到達する。

自分の内側を見つめる作業。


すべてはそうなんだよなあ、自分の内側を見つめる作業なのだ。

わたしはわたしのことを知りたい。




2014年11月25日火曜日

キールタン講座アドバンス

miyuki先生のキールタン講座アドバンスが終了しました。京都の誓願寺にて3日間。




キールタンとは…
インドの神様の名前などをコール&レスポンスで歌う、音のヨーガ。


わたしはインドのTTCでキールタンに出会いました。リードのひとにまかせ、ただ繰り返し歌うということは、心地よい集中力がありつつ、同時にリラックスしている。そして楽しい!

TTCの終盤、生活にも慣れ、「終わったらどうしようかな」「あの子の態度なんかなあ…」とか色々考えるようになり、心がモヤモヤし始めていました。「そんなときはひとりキールタンをすべし!」と一緒に勉強していたひとからアドバイスをもらい、そこで色々考え始めたらひとりキールタンをすることに。そうしたら、いらんこと考えずに済み、終わったらスッキリしている!終盤はキールタンの力を借りて、集中して乗り切りました。


そんなキールタンなのですが、わたしは人前で歌うことが苦手…というよりも嫌いです。大嫌い。
歌うくらいならバンジージャンプした方がマシ。そのくらいの苦手意識があります。

そして、はっきりと苦手になった瞬間があります。今でも鮮明に覚えています。
それは中学生の音楽の時間。
急に(あれ?わたし音外してるんちゃう?)と気づき、耳の穴に指を入れて歌ってみたら…
しっかり外しているー!音痴な自分に気づいたのです。
そこからできるだけ人前で歌うことを避けてきました。


そんなわたしが、キールタンのリード役の講座に参加してきました。
3時間×3日間17名の方と一緒に歌い、学びました。

歌うみゆき先生の姿も声もうつくしい。
そしてみんなの歌う姿も声もうつくしい。
だからわたしの歌う姿も声もうつくしい(はず)。

キールタンは、歌がうまいへた関係ないよ、と自分に言い聞かせつつも、納得できず。
だって下手やと思われるの恥ずかしいから。

でもこの3日間で、その心のフタが少し空きました。

できるかできないか、ではなく
やるかやらないか

なんだなあ。改めて!


最後の方は涙。涙。涙。
歌うだけで、涙がでる。
調和に、うつくしさに、涙がでる…
なんてキールタンって素敵なのー!とますます好きになりました。

ピアノもひけないし、わたしにはまだまだ早いと思っていたハルモニウムも欲しくなっちゃった。
あのフォワ〜〜〜〜ンという音、聞きたいなあ!

2014年11月21日金曜日

はじめとおわりのマントラ




シヴァナンダヨーガでは、クラスのはじめとおわりにマントラを唱えます。

マントラとは…聖なる音。バイブレーション。
お経に似た感じですが、それにメロディがついているので、唱えるというか、歌う感覚に近いかなと思います。


わたしにとってマントラは、唱えると気持ち良い・クラスに集中できる・楽しいものです。
色々意味はあるようですが、インドのTTC(先生の養成コース)で教えてもらった、「マントラは神様の名前がたくさん出てくるので、とても良い聖なるバイブレーションを持っているんだよ」というのが今のわたしにはしっくりきています。
唱えると、エネルギーがチャージされて、元気になります。

はじめのマントラは、今から始まるクラスが、みんなのケガなく終わりますように。
クラスがみんなに穏やかさをもたらしますように、という祈りをこめます。
障害物を取り除いてくれるインドの神様:ガネーシャ(ゾウの可愛い神様です)に、
最初お祈りするところから始まります。


おわりのマントラは、ヨガのクラスが終わり、
外に出た後もこの穏やかな気持ちが保たれますように、という祈りをこめます。
そしてこのマントラはインドでは繁栄や健康を祈って、
誕生日や旅たちのときに唱えられるそうです。

インドのTTC中に、生徒が毒蛇に噛まれてICUに入りました。
そこでみんなで、そのひとの回復を願って、このおわりのマントラを唱えました。
その1人のことを思って、祈ってマントラをみんな(世界各国200名くらい!)で
唱えた時間は、とてもうつくしかったです。
空間がまろやかな感じに包まれていたというか…何とも平和な時間でした。
無事その噛まれたひとは復帰し、一緒に卒業できました!


そして歌のうまい下手は、ほーんとに関係ないです。
実際わたしは超絶音痴ですが、マントラは何とか大丈夫?かなと思います。
慣れもありますね。
たまに外していますが…思いがこもっていれば、うまい下手は関係ないです。
逆に歌がうまいひとは、歌がうまく伝えることに引っ張られて、何だかムムム?と感じることがあります。
歌が下手なわたしのただの嫉妬かもしれませんが…笑


なので、まずはクラスでごにょごにょからでも、om三唱からでも良いので、
とりあえず唱えてみるのが良いかなと思います!
はじめてシヴァナンダクラスでを受けた時、みんなが唱え始めたときは
「やばいとこに来ちゃったかも…」と思いました。

でも今はとても心地よいです。

頭でアレコレ考えず、心と身体でマントラを体験してみてください。